留学・ワーホリ中 アルバイトをする (STEP 10 - 3/8 ページ)
アルバイト探しの3つのキーワード 
よく留学やワーホリ関連の雑誌やインターネットで書かれている
『人気のアルバイト』や『経験したバイト』
日本食レストランやテイクアウェイショップ、お土産屋が、だいたいTOP 3に挙げられます。
でも、あくまでも、これはTOP3であって、そんなアルバイトしかないわけではありません。
実際は、もちろんオーストラリアにもイギリスにも、日本にあるくらいの求人募集があります。
では、なぜ多くの留学生やワーホリ・メーカーがTOP3のアルバイトをするのでしょうか?
キーワードは、3つあります。


英語力
『英語ができなくても、アルバイトはできますか?』 ・・・ 『もちろん、できます』
考えてみてください。
日本語が話せない外国人が日本でできるアルバイトはありますか ?
もちろん、日本語が話せるのと、話せないのでは、選べるアルバイトの幅が全然違ってきます。
でも、アルバイトが全くないわけではない、と思います。
例えば、レストランの皿洗い、外国人相手のガイド、外国人のお客様が多いバー、語学学校とか・・・。
これと、全く同じです。
英語力がなくても、オーストラリアやイギリスでアルバイトはできます。
でも、選択肢はう〜んと少なくなり、日本人相手のお仕事か、英語を使う必要のないお仕事が多くなります。
英語を使って現地の人と働いてみたい・・・まずは、英語力をつけましょう!!
次のページでは、3つのキーワードの2つ目、経験を紹介します。
前ページへ 1 > 2 > 3 > 4 > 5 > 6 > 7 > 8 次ページへ 
(英文履歴書の書き方へ) (3つのキーワード2つ目へ)
【 関連ページ 】
探していることは見つかりましたか? 見つからなかったら・・・
⇒ サポートフォームを使ってみよう!
【サポート】 へ
|